2月 02 2019
久しぶりのCFTCと今後
内外株式は高くもこの日のレンジ内を推移。
ダウはもう一段上昇して引けて欲しかった所です。
この日はドル高でしたね!!
雇用統計での非農業部門雇用者数が予想以上に増加し、その後のISM製造業景況指数も予想以上の伸びだった事に反応。
買い戻しが入っての上昇だった様です。
失業率や平均時給は悪かったですが、労働参加率が上昇した事に反応しました。
これに反応してNY金は下落。やや長めの陰線引けで頭の重い展開でした。
国内は今週の高値を更新しています。
前回のコメントを思い出してみて下さい。
本当に向かってますよね?
NY原油は高く、直近の引けベースの高値を上抜いて上げ賛成のチャートです。
OPECの1月生産が89万バレルの減少の日量3098万バレルとなった事が要因。
詳細は、サウジが-35万バレル・イラクは-5万バレル。
順守率はサウジが119%・クウェート116%・UAE102%となっています。
米政府機関の再開で12月24日現在のCFTCの発表があり、この日の買い越し増加は金・白金・原油・ガソリン・ダウです。
日経225は売り越し増加。
毎週火曜日と金曜日(現地時間)に遅延した分を公表し、3/8から通常に戻る様子です。
本日11:30~18:00までお電話でのトレード相談を致します。
建玉相談は特に親身に応対致しますので、お気軽に07054608890までお電話下さい。
無料お試し会員様の登録の場合は、「お問い合わせ詳細」に銘柄や建玉内容をご記入下さい。
優先してご連絡させて戴きます。
ご登録はコチラから!!